「プロスピA」では、「エキサイティングプレイヤー」というちょっとしたお祭り的なガチャがあります。
エキサイティングプレイヤーのガチャで登場する選手は、通常の選手とは少し異なっており、特殊能力に「熱狂」が付く事から「熱狂」と略して呼ばれる事が多いです。
この「エキサイティングプレイヤー」のガチャに登場する選手は、コナミのYouTubeチャンネルの動画「プロスピA対決動画」に出演した選手になるので、誰が登場するのかは事前に知る事ができます。
【プロスピA対決動画出演選手】熱狂で登場予定選手まとめ
広島 | 一岡竜司 | 中崎翔太 |
ヤクルト | 石山泰稚 | 原樹理 |
巨人 | 菅野智之 | 小林誠司 |
DeNA | 神里和毅 | 東克樹 |
中日 | 平田良介 | ビシエド |
阪神 | 福留孝介 | 糸井嘉男 |
西武 | 榎田大樹 | 平井克典 |
ソフトバンク | 柳田悠岐 | 千賀滉大 |
日本ハム | 大田泰示 | 近藤健介 |
オリックス | 吉田正尚 | 山本由伸 |
ロッテ | 中村奨吾 | 藤岡裕大 |
楽天 | 則本昂大 | 松井裕樹 |
プロスピA対決動画まとめ【2019年】
広島東洋カープ|一岡竜司・中崎翔太
プロスピA対決動画 広島東洋カープ篇(一岡選手VS中﨑選手) 2019年度版
東京ヤクルトスワローズ|石山泰稚・原樹理
プロスピA対決動画 東京ヤクルトスワローズ篇(石山選手VS原選手) 2019年度版
読売ジャイアンツ|菅野智之・小林誠司
プロスピA対決動画 読売ジャイアンツ篇(菅野選手VS小林選手) 2019年度版
横浜DeNAベイスターズ|神里和毅・東克樹
プロスピA対決動画 横浜DeNAベイスターズ篇(神里選手VS東選手) 2019年度版
中日ドラゴンズ|平田良介・ビシエド
プロスピA対決動画 中日ドラゴンズ篇(平田選手VSビシエド選手) 2019年度版
阪神タイガース|福留孝介・糸井嘉男
プロスピA対決動画 阪神タイガース篇(福留選手VS糸井選手) 2019年度版
埼玉西武ライオンズ|榎田大樹・平井克典
プロスピA対決動画 埼玉西武ライオンズ篇(榎田選手VS平井選手) 2019年度版
福岡ソフトバンクホークス|柳田悠岐・千賀滉大
プロスピA対決動画 福岡ソフトバンクホークス篇(柳田選手VS千賀選手) 2019年度版
日本ハムファイターズ|大田泰示・近藤健介
プロスピA対決動画 北海道日本ハムファイターズ篇(大田選手VS近藤選手) 2019年度版
オリックス・バファローズ|吉田正尚・山本由伸
プロスピA対決動画 オリックス・バファローズ篇(吉田正選手VS山本選手) 2019年度版
千葉ロッテマリーンズ|中村奨吾・藤岡裕大
プロスピA対決動画 千葉ロッテマリーンズ篇(中村奨選手VS藤岡選手) 2019年度版
東北楽天ゴールデンイーグルス|則本昂大・松井裕樹
プロスピA対決動画 東北楽天ゴールデンイーグルス篇(則本選手VS松井選手) 2019年度版
エキサイティングプレイヤーのガチャ内容
- 各球団からそれぞれ2人の選手がガチャで登場する
- 第1弾・第2弾に分けられる
- 購入3回目でエキサイティングプレイヤー1人確定
- 購入6回目で自チームエキサイティングプレイヤー1人確定
前回と変更がなければこんな感じになりますが、最近の傾向を見ていると少し違ったりグレードダウンしていたりするので、もしかしたら何らかの変更が行われるかもしれません。
ただ、おそらく購入6回目で自チームは確定だと思うので、第1弾・第2弾両方のガチャを引こうとするのであれば3000エナジー用意する必要があります。
特殊能力「熱狂」は第3特殊能力に付きます
「熱狂」は第3特殊能力に付くので、逆に言えば通常の選手の第3特殊能力が上書きされる形になります。
例えば通常の選手で第3特殊能力に「広角打法」といったものがある場合は、それが上書きされてしまうので少しもったいない事になります。つまり第3特殊能力がハズレの選手であればあるほど、そこに「熱狂」が入るのはおいしいという事です。
【追記】
今年(2019年)は、「熱狂」ではなく「白熱」に変わったようです。また、特殊能力の位置も関係ないようです。
「熱狂」の能力について
熱狂(投手)の場合
- 制球小UP
- 打者のミート中DOWN
- 打者のパワー中DOWN
熱狂(打者)の場合
- ミート小UP
- 投手の制球中DOWN
- 投手の球威中DOWN
コンボ:熱狂の渦
エキサイティングプレイヤー1名以上で発動。
【追記】
「白熱」では、「熱狂」に比べてやや弱体化、下方修正されています。
※ 中DOWNではなく、小DOWNになりました
エキサイティングプレイヤーのガチャは引くべきかどうか
基本的には引かない理由はないガチャです。
12球団、純正問わず引いておきたいガチャの1つです。
毎年このガチャの為にエナジーを貯め続ける価値はありますね。