自宅にWi-Fiの環境を用意する場合の選択肢として「WiMAX」は、アリです。
- 1人暮らしの人
- いつ引っ越しがあるか分からない人
こういった条件に当てはまり、マンションでWi-Fiの工事などが必要な場合や面倒な手続きはしたくないという人は、工事不要で持ち運びが可能なWiMAXをおすすめします。
1人暮らしや引っ越しの可能性がある人がWi-Fi環境を作るならWiMAXがおすすめの理由
Wi-Fiの工事をする→すぐに引っ越しで無駄な時間やお金を払った【経験済み】
昔、すぐに引っ越しをする可能性があったにも関わらず、Wi-Fiの工事をしてもらって数カ月後に引っ越しとなり無駄な工事や契約にお金を払った事があります。
当時は、Wi-Fiの環境を自宅に作るだけの事しか頭にありませんでした。
【解決策】今、同じ状況だったらWiMAXを選ぶ
WiMAXのメリットは、こんな感じになります。
- 工事不要
- 持ち運びができる
- 引っ越しの際も面倒な手続きがない(ネットで住所変更するだけ)
- データ通信が制限なしのプランがある
- 安い
- 携帯のプランとは違って家族で加入する前提ではない
ネットで注文したら自宅に届くのを待って、届いたらその日からWi-Fi生活です。
1人暮らしの人や引っ越しの可能性がある人にとっては最高です。
Broad WiMAXの場合の生活イメージと支払額
WiMAXには、色々と種類(提供する会社)があります。
月々の料金の仕組みやキャッシュバックなど様々です。
個人的にシンプルで分かりやすいのは「Broad WiMAX」だと思います。
キャッシュバックなどはない代わりに月々の料金を安くしているので、月々の支払額が分かりやすです。
Broad WiMAXの月々の支払額
プランは2種類あり、上限7GBのタイプと無制限のタイプがあります。月々の料金の差は約700円なので、特別なにか理由がない限り無制限一択です。
プラン名 | ギガ放題プラン(制限なし) |
1ヶ月〜2ヶ月目 | 2,726円 |
3ヶ月〜24ヶ月目 | 3,411円 |
25ヶ月目以降 | 4,011円 |
契約期間は、「3年」となっています。
3年縛りといっても持ち運びができるので問題なしです。
持ち運び可能だから、スマホ+WiMAXという使い方もできる
WiMAXはコンパクトなサイズで持ち運び可能です。
外出先でスマホを利用する際も、WiMAXの回線に繋いで利用すればお得に利用可能です。
ギガ放題プラン:無制限だが速度制限があるが特に関係ない
速度制限の条件 | 3日で10GB以上のデータ通信を利用 |
速度制限の時間帯 | 18時頃〜翌2時頃 |
制限後の速度 | 最大1Mbps |
まとめると、3日で10GB以上使ったら夕方から深夜までの間、速度制限になってしまうという事ですね。昔は速度制限の時間が24時間だったのですが、今は特定の時間帯のみです。
3日で10GB使うという人は、1ヶ月100GB利用する人ですからね。最悪速度制限になったとしても日中は制限なく普通に使えますし、夕方から深夜でも最大1Mbps出るのでそこまで気にする必要はないと思います。
最後に、Broad WiMAX申し込みまでの流れを解説
①:商品(機種)を選択する
- 持ち運びを考えている人:W06
- 自宅に設置を考えている人:L02
基本的には、最新機種を選んでおけばOKです。
後は普段の生活でも持ち運びを考えている人は「W06」、自宅だけで使おうと考えている人は「L02」でも良いでしょう。
②:料金プランの選択
- ギガ放題プラン:制限なし
- ライトプラン:毎月上限7GB
自分の好きな方を選べばOKですが、先程説明したとおり月々の支払額はそこまで差がないので理由がない限り「ギガ放題プラン」一択です。
③:セット・オプションの選択
- 安心サポートプラス
- My Broadサポート
パソコンやスマホなどは必要ないと思うのでスルーしてOKです。
注意するポイントは「オプション」です。
「安心サポートプラス」と「My Broadサポート」は必要ないと思いますが、この2つに加入して申し込まなければ初期費用18,857円が無料になりません。
④:名前と住所を入力して申込みをすれば終わり
「お客様情報の入力へ進む」をクリックして進むとお申し込みフォームの画面になります。
名前や住所などを入力していき、支払い方法はクレジットカードを選びましょう。
※ 初期費用が0円になる条件として支払い方法は、クレジットカードとなっています。
全ての入力が済んだら後は申込みをすれば終わりです。
後は、自宅にWiMAXが届くのを待ちましょう。工事などはないので受け取るだけです。