「WiMAX(ワイマックス)を契約しようと思うんだけど、どこと契約をしよう?おすすめが知りたい」という方向けの記事となります。
【ポイント比較】おすすめのWiMAXを紹介【プロバイダ】
プロバイダ別にそれぞれの特徴をポイントにして紹介していきます。どこのプロバイダを通して契約をしてもWiMAXの端末や通信速度に違いはありません。

いくつかおすすめのプロバイダをピックアップして紹介していくので、ここが自分に合うな〜と思ったところでWiMAXを契約すればOKです。
UQ WiMAX
月額料金 | 3,880円 |
端末代 | 15,000円 |
契約年数 | 2年 |
UQ WiMAXのポイント
- WiMAXの本家であるUQが提供
- 通常WiMAXのプランは契約年数に応じて、段階的に料金が上がっていく仕組みですが、UQWiMAXの場合はずっと月額3,880円で固定となります
公式サイトをチェックする
Broad WiMAX
月額料金 | 2,726円〜 |
端末代 | 0円 |
契約年数 | 3年 |
Broad WiMAXのポイント
- 月額2,726円から始めることができます
- ルーターの端末代は全て0円なので、WiMAX生活を始めやすい環境が整っています
- 他社から乗り換えの場合、契約解除料を負担してくれます
公式サイトをチェックする
GMO WiMAX
月額料金 | 3,609円〜 |
端末代 | 0円 |
契約年数 | 3年 |
GMO WiMAXのポイント
- ほぼ常にキャッシュバックのキャンペーンが行われており、そのキャッシュバックの額も豪華なのが特徴です
- 端末代も0円でキャッシュバックを考えると実質半年近くは無料で使える計算になります
- 20日以内ならキャンセルもOKです
公式サイトをチェックする
WiMAXをネットで注文してから利用までの流れ
WiMAX利用まで
- STEP1WiMAXの申し込みネットで自分が契約をしたいWiMAXのプロバイダを選び、ルーターやプランなどを選んで申込みを行います。
- STEP2自宅に届く基本的に1週間以内に自宅にルーターが届きます。工事などはないので自宅で受け取って終わりです。
- STEP3初期設定最初に初期設定を行う必要があります。簡単な設定なので数分程度で終わります。
- STEP4WiMAX生活開始設定が終わるとWi-Fiを飛ばせるようになるので、後は自分がWi-Fiに繋ぎたい端末で接続するだけです。
WiMAXのプランやルーターの選び方について
WiMAXのルーターやプランの選び方について解説をしていきます。
プランはギガ放題で決まり
WiMAXのプランは基本的に「ギガ放題」と「7GBのプラン」の2種類があります。7GBのプランは毎月7GBまでの利用になるのですが、月額料金を考えるとそこまで差がない為、毎月のデータ容量に上限のない「ギガ放題」をおすすめします。
ルーターの選び方
WiMAXのルーターは「モバイルルーター」と「ホームルーター」の2種類があります。外出先などでもWi-Fiを使いたいという方は、持ち運びに適したコンパクトなモバイルルーターがおすすめです。自宅など特定の場所に設置してWi-Fiを使いたいという方は、「ホームルーター」がおすすめです。

モバイルルーターなら「WX06」、ホームルーターなら「HOME L02」がおすすめです