皆さん、Siriちゃんを使っているでしょうか。
Siriはとても賢く、便利な機能が沢山あります。全然使っていないという人はぜひどんどん使ってみてください。Siriちゃんのいる生活は素晴らしいです。
ここでは、そんなSiriちゃんの意外と知られていない便利な機能を紹介していきます。
一般的に「○○を検索して」や「○○に電話をかけて」のような機能は、すでに当たり前になっているようなので除外します。
Hey SiriでSiriを起動する設定方法
Siriは、手を使わなくても呼びかけに反応してくれます。
そんな設定してないよ!という人はこの機会にどうぞ。
- 「設定」のアプリをタップ
- 「Siriと検索」をタップ
- 「Hey Siriを聞き取る」にチェック
- 「ロック中にSiriを許可」にチェック
設定をしているのに「Hey Siri」でSiriが起動しない場合はスマホのカバーや置き方に問題があるかもしれません。それについてはこちらをどうぞ。
意外と知られていないSiriちゃんの便利な機能
○○分後に起こして
ちょっと昼寝をしたい時などに使えます。
また、「○○分経ったら教えて」「○時○分になったら教えて」なんて使い方もできるので、わざわざアラームをセットする必要はありません。
料理をする時などにはキッチンタイマーとしても使えますね。
しかも手を使わなくて良い!素晴らしい。
アラームを全部消して
iPhoneを目覚し時計などに使っている人や、アラーム機能をちょいちょい使っていたりすると知らないうちに沢山アラームを使った履歴が溜まっていたりしますよね。それを1つずつ消していくのは面倒くさいです。
そんな時は、Siriちゃんに全て消してもらいましょう。
この曲は何の曲?
Siriちゃんに曲を聴かせてあげると、何の曲かを教えてくれます。
「あ〜この曲なんだっけ」という時には、ぜひSiriちゃんに聴かせてあげてください。
ちなみに、鼻歌でもある程度クオリティがあれば教えてくれたりもします。
○年○月の写真を見せて
iPhoneに入っているあの写真を見たいけど探すのが面倒くさい。
そんな時は、Siriちゃんに探してもらいましょう。
その写真を撮ったであろう月を伝える事でSiriちゃんがピックアップしてくれます。
また、去年の夏に撮った写真を見たいな〜と思った時などにも使えます。
この近くにある○○を教えて
例えば、「この近くにコンビニはある?」と聞くと、Siriちゃんが自分の周辺にあるコンビニを押してくれます。
旅先などで、いちいち地図を使って自分で探すよりもSiriちゃんに聞いたほうが早いですね。
○○円を○人で割って
単純にSiriちゃんに計算をしてもらっているだけですね。
来週の○曜日って何日?
「来週の日曜って何日だっけ?」「25日って何曜日?」と聞くと答えてくれます。
使う日頻度は高くありませんが、いざという時にどうぞ。