MENU
わいし
運営者
スマホ・タブレット・パソコンのようなガジェットが好き。ミニマルなデザインのモノも好き。なるべくモノは少なく、デジタル化で穏やかに暮らしたい。

【割引上限】iPhone大国の日本でユーザーはどうする【高級品へ】

総務省の新ルール案によって、「2年契約の違約金1,000円以下」にも注目が集まりますが、他にも「スマホの端末代の割引上限額を2万円」にするといったものもあります。

 

ここで気になるのは、iPhoneユーザーです。

Appleは、高くて高性能なハイエンドモデルのiPhoneを揃えており、世界から見ればiPhoneは高級品です。しかし、日本では逆転しておりiPhoneは安く手に入るものでした。

 

iPhone大国の日本で、iPhoneユーザーは今後「端末の割引上限額2万円」とどう向き合っていくのかについて書いていきます。

 

目次

Sponsored Links

日本はなぜここまでiPhone大国になったのか

  • 日本ではiPhoneは、優遇されて販売されてきました
  • Androidスマホ = ハズレのスマホという印象が強かった

 

①:iPhoneは、優遇されてきた

基本的に日本でスマホを利用する場合は、キャリア(通信会社)でスマホの端末を購入してそのままプランなどを契約する流れですよね。

 

端末とプランをセットにして販売する事で、「実質負担額」という言い方をしてユーザーに端末を安く提供してきました。その端末の中でも優遇されてきたのがiPhoneです。

 

日本でiPhoneを手に入れる場合は、実質負担額という言い方になりますが安く購入することができていました。つまりドコモ・au・ソフトバンクもiPhoneを売りたいしユーザーもiPhoneを手に入れたいWin-Winの関係です。

 

②:Androidのスマホで失敗した

まだガラケーが当たり前の時に、ソフトバンクが最初にiPhoneを販売してガラケーからスマホへと少しずつユーザーは移行していきました。

 

そんななか、Androidのスマホも販売されていましたが当時日本で売られていたAndroidスマホの多くは正直微妙でした。動きが悪かったり、すぐ壊れたりなど。Androidで失敗したという人も多かったはずです。

 

そこから「やっぱりスマホはiPhoneだよね」というのが当たり前になり、そしてキャリアもiPhoneを安く売ってくれるので、皆がiPhoneになっていったというのもあるでしょう。

 

日本でもiPhoneは、高級品へ

世界から見ればiPhoneは、高級品です

よく、iPhoneユーザーが日本は多いという話がありますよね。

世界で見ればAndroidユーザーが圧倒的に多いです。

 

理由は簡単で「iPhoneよりAndroidが優れている!」とかではなく、iPhoneは簡単に購入できない高級品だからです。

 

例えば、アメリカの俳優や海外セレブの人はiPhoneを使っている人が多いです。個人的な体感かもしれませんが、TwitterやInstagramなどで確認すればこっちもiPhone、あっちもiPhoneとiPhone率は高いです。

 

日本もiPhoneが高級品の仲間入りになる

日本では「端末+プラン」というセットで売ってきましたが、これからは分離プランによって、「端末は端末、プランはプランの料金」として分けて考えられるようになります。

 

そして、2019年秋からスマホの端末割引の上限が2万円までとなります。

 

型落ちしたiPhoneをキャリアから安く購入する事もできなくなります

更に、型落ちとなったスマホには割引が最大8割まで値引きすることができますがiPhoneにはそれが適用されず型落ちしたiPhoneも安くなりません。

 

簡単に説明しますと、AppleのiPhoneは型落ちした場合でも人気が高く生産が続けられています。その為、ショップなどにも定期的に入荷するので、新ルールでは「型落ち」として扱われません。

 

高級なiPhoneが安く手に入る時代が終わります。

 

Sponsored Links

今後残されたiPhoneユーザーの選択肢

iPhoneユーザーは、今後どういった選択肢があるのか考えていきます。

  • 高級品のiPhoneの購入を続ける:メリットもある
  • Androidへ乗り換える
  • Appleがミッドレンジスマホを発売する可能性

 

①:iPhoneをこのまま継続して購入していく:メリットもある

今後も、10万円を超えるスマホを購入していくパターンです。

確かに高いですが、iPhoneならではのメリットもあります。

 

長い目で見れば10万円は安いという考え方もできる

Appleとしては、1社で1つのOSを扱っている訳なのでコントロールしやすいというのがあります。安定してサポート期間も長く、古いiPhoneでもアップデートをすることができ、セキュリティ面や最新のアプリにも対応できます。

これが仇となって、型落ちiPhoneも日本では割引の対象外になってしまったわけですが・・・

 

逆にAndroidの場合は、色んな会社からスマホが発売するのでコントロールするのが難しく、サポート期間が短くなる場合や対応しているアプリにもバラつきが出てしまうというのがあります。

2年くらいで定期的にスマホを最新の機種に変えていくのであれば、Androidのサポート期間は特に気にする必要はありません。

 

②:iPhoneからAndroidに乗り換える

高いiPhoneとはさよならして、Androidに乗り換えるパターン。

この場合は、OSが「iOS → Android」に変わるので引き継げないものがあります。

 

基本的に「アプリ」を通して引き継ぎを行うことになります。

  • アプリ側で引き継ぎ設定を行ってAndroidからアクセスして引き継ぐ
  • アプリ側にデータを送って、Androidからそのデータを回収する

イメージとしては、前者が「アプリのデータ(ゲームアプリなど)」を引き継ぐ場合で、後者が「自分のデータ(写真など)」を引き継ぐ感じですね。

 

細かい部分は引き継ぎできません

例えばこういったものは引き継げません。

  • 「LINE」のトーク履歴を引き継げない
  • 有料アプリを引き継ぎ事はできない

 

1番痛いのは、有料アプリなどを購入していた人ですね。

iOSの有料アプリを購入している訳なので、それをAndroidでも使うという事は残念ながらできません。Androidでもう1度有料アプリを購入する必要があります。

 

③:AppleがミッドレンジのiPhoneを発売する可能性

AppleのiPhoneは、ハイエンドモデル(価格が高くて高性能)ばかりです。

 

一方で3万〜5万円あたりのミッドレンジスマホの需要があり、Androidが1人勝ちの状態となっています。(Androidの中での争いはありますが)

今のAndroidは、安くても性能が良かったり、ハイスペックのスマホ持っていても別に何かする訳でもないし・・・という人に向けて、ちょうど良いスマホを安く発売するなど「Androidはダメだな」という時代は、終わりました。

※ メーカーにもよりますが・・・

 

Appleとしては、このミッドレンジ界をただただ指をくわえて見ているだけとは思えません。そして優遇されてきたiPhone大国の日本からも実質追い出されそうになっています。

 

ミッドレンジのiPhoneが発売されるのでは?

個人的には、ミッドレンジのiPhoneをAppleは発売すると予想しています。

 

5Gがスタートする事で、5Gに対応したスマホの需要は高くなると思います。

ここにミッドレンジのiPhoneをぶつけてくるんじゃないかなと思ったりしています。Appleは、2020年に5Gに対応したiPhoneを発売すると予想されているのでミッドレンジのiPhoneが登場するならここかなと予想。

 

「あー、iPhoneの価格が高いから簡単に購入できないよ。でもAndroidに乗り換えると引き継げないアプリがあって困る!どうしたらいいの〜」という人に、3つ目の選択肢をAppleが与えてくれるのかに注目。

 

まとめ

  • iPhoneは、確かに高いけれど長く使えると考えればそこまで高くはないかもしれない
  • 今では、Androidも安くて高性能なスマホが多く揃っていてAndroidに変えるのもアリ。ただし、引き継げないモノもあるから注意
  • Appleが、安いiPhoneを発売する可能性も0ではない

 

コメント

コメントする

目次